Categories:風景、動植物、昆虫
2008年6月23日 at 9:33 PM
SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456わあ!トンボだ~~!私、糸トンボ大好きなんです!!可愛らしいでしょう。少しの風でも飛ぶのが大変そうだけど一生懸命飛ぶ姿がたまらなく好きなんです♪
2008年6月23日 at 10:22 PM
SECRET: 0PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26まだ数が少ないですね。見掛けたのはこの時だけでした。毎日寒いからトンボも大変なんでしょう。
2008年6月25日 at 7:20 PM
SECRET: 0PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26春ゼミが鳴いているので トンボが居てもおかしくはないんですけど、気温が上がったり下がったり下がりっぱなしだったり。これは先日の日曜日に 雨が上がった僅かな時間に撮って来たんですけど シオカラトンボ?は羽の透明度が低いです。イトトンボはピントが僅かにずれてましたね。羽が見えないのは そのせいです。ヘボの証明でした。
Your email address will not be published.
Author
Email
Website
© 2019 新・風暮らし
2008年6月23日 at 9:33 PM
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
わあ!トンボだ~~!
私、糸トンボ大好きなんです!!
可愛らしいでしょう。少しの風でも飛ぶのが大変そうだけど
一生懸命飛ぶ姿がたまらなく好きなんです♪
2008年6月23日 at 10:22 PM
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
まだ数が少ないですね。
見掛けたのはこの時だけでした。
毎日寒いからトンボも大変なんでしょう。
2008年6月25日 at 7:20 PM
SECRET: 0
PASS: 59fa34fb4f3bf62eb925e929d0479e26
春ゼミが鳴いているので トンボが居てもおかしくはないんですけど、気温が上がったり下がったり下がりっぱなしだったり。
これは先日の日曜日に 雨が上がった僅かな時間に撮って来たんですけど シオカラトンボ?は羽の透明度が低いです。イトトンボはピントが僅かにずれてましたね。羽が見えないのは そのせいです。ヘボの証明でした。